東京メトロ副都心線・新宿三丁目駅から徒歩1分という好立地にある、『coto cafe(コトカフェ)』がテイクアウトを実施中です。
アンティークな家具で落ち着いた雰囲気のある『coto cafe』。提供している料理やデザートなども、ビジュアルの可愛さが抜群! 公式Instagramではおしゃれな写真と共に最新情報が掲載されているので、ぜひ確認してみてください。
お店の方に聞いてみました!
ーお店やメニューのこだわりを教えてください。
ビルの2階にあり、ドアを開けた瞬間に、奥まで広がる空間と一面の広い窓ガラス。アンティークのテーブルや椅子が置かれた、温もりのある空間。オランダで購入されたLubin(ルビン)の照明も印象的です。
ランチタイムでは、新鮮な野菜を使ってお作りした色とりどりのデリが添えてある『たっぷりサラダ&スーププレート』や、五穀米か白米で選べて、日替わりのお肉が添えてある『cotoごはん』、ソースも一からお作りしているこだわりの『本日のパスタ』、夏にはさっぱりと召しあがれる『アボカドとサーモンのチリマヨ丼』をご用意しています。
お茶の時間には、パティシエ特製のスイーツや『coto cafe』オリジナルブレンドコーヒーなどもあり、ディナータイムは、淡い照明にキャンドルが灯された空間の中で、お手製のディナーメニュー『前菜盛り合わせ』『アヒージョ』『牛ハラミのステーキ』『ブッラータと生ハムのトマトピザ』など、ボリュームのあるメニューをご用意しております。オリジナルのサングリアや季節のドリンクなどもご用意しております。
ーおすすめのテイクアウトメニューや、テイクアウトを楽しむコツはありますか?
テイクアウトメニューは、『日替りランチ弁当』がおすすめです。こちらはランチの『cotoごはん』をお弁当にしたものです。『本日のパスタ(ミニサラダ付き)』や、大人気の『チーズケーキ』や『クッキー缶』もおすすめです。あとはお家で楽しめる『おうちでパスタセット』(4種の魚介ラグーと絶品ボロネーゼソース、牛タンシチュー)や、『お菓子キット』(スコーンや、クランチや、スノーボール)、こちらはお客様におうちで作ってもらい楽しんでもらいたい商品です。
ー最後に、お客様に向けてひとこと!
何だか良いもの、癒しの時間、Happyな時間、そんなコトを集めたカフェです。テイクアウトでも、そんな温もりをお客様に届けたいと思います。
ーありがとうございました!
温もりのあるごはんを食べて、一日を元気に過ごしたいですね。
<店舗情報>
■店名:coto cafe(コトカフェ)
■住所:東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル2F
■最寄り駅:新宿三丁目駅より徒歩1分、新宿駅・東新宿駅より徒歩8分
■TEL:03-6233-7782
■料理ジャンル:カフェ
■営業時間:11:30〜21:00
■HP:https://cotocafe.jp/
■SNS:Instagram
【画像・参考】
・coto cafe 提供
※この記事は公開時点での情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。
※メニューの入れ替えがある場合がございます。
※日々限られた在庫の包材使用のため写真と現物のイメージに違いがある場合がございます。
※このような状況下のため今後営業体制、時間など変動の可能性があります。