プロの仲卸が作る、真剣なマグロ丼
今回は筆者のご近所さんの、築地の場外市場でおすすめのテイクアウトをご紹介します。築地と言えば魚、魚と言えばマグロ、ということで、飛び切り上等のマグロ丼のご紹介です。
築地市場が移転するちょっと前、2016年11月にオープンした築地場外の新施設、「築地魚河岸」の「小田原棟」にある『キタニ水産』では、お店自慢のマグロをリーズナブルに丼ぶりにしたマグロ丼を提供しています。『キタニ水産』は、都内をはじめ関東圏内を中心に、寿司屋、和食屋だけでなくホテルやフレンチ・イタリアンのお店を取引先に持つ、仲卸のお魚屋さんです。なかでもマグロの取引量は築地・豊洲でもトップクラスの仲卸です。
「鮪屋が本気で作った鮪丼」。これはマジもんです
今回ご紹介するのは、「鮪屋が本気で作った鮪丼」です。鮪丼の種類は、その日の入荷状況により変わるとの事で、すき身丼、鉄火丼、中トロも入ったマグロ盛り合わせ丼等を提供しています。筆者がお邪魔した際には、ほとんど売り切れていましたが「盛り合わせ丼(1,300円)」を購入しました。
中とろ、赤身、すき身と、色々な部位のネタがこれだけ入って1,300円は超お買い得。味わいも(筆者が時々行く?)高級寿司屋で食べるマグロと肉質や味わいの深さが全く同じで、「本気」の言葉に偽りはないクオリティの逸品です。
日とマグロによって値段も異なるようで、例えば別の日にお邪魔した際にはすき身丼が500円で販売されていました。また別の日は鉄火丼で、1,000円、といった感じです。
今回は筆者が週に一度は買いに行く、リピート間違いなしのマグロ丼のご紹介をしました。また、お店では酢飯(180円)も販売していて、自分の好きなマグロの部位を買ってカスタマイズ丼を作ることもできちゃいます! 築地に寄った際には、プロが目利きしたマグロの味を、是非試してみては?
<店舗情報> ■店名:築地 キタニ水産 ■住所:東京都中央区築地6-26-1 小田原橋棟 店舗番号E21~E23 ■最寄り駅:築地駅、築地市場駅 ■TEL:03-6260-6900 ■営業時間:6:00~15:00 ■HP:https://www.tsukiji.or.jp/shoplist/cat-uogashi/cat-uo01/3071/ ■SNS:Facebook ■料理ジャンル:シーフード、和食 ■テイクアウト:店頭で購入可能
【画像・参考】
・筆者撮影
※この記事は公開時点での情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。
※メニューの入れ替えがある場合がございます。
※日々限られた在庫の包材使用のため写真と現物のイメージに違いがある場合がございます。
※このような状況下のため今後営業体制、時間など変動の可能性があります。