株式会社B級グルメ研究所のブランドの一つ、『パンチョ』。素材と調理方法は、昔ながらにこだわり、お店で愛情込めて毎日ソースから手作り。もっちもちの極太麺とトマトの香り、満腹になるボリュームで、誰が食べてもうまいと言ってもらえるナポリタンの専門店です。
吉祥寺駅東口、線路沿いをアトレの方向に向かうと「ナポリタン」の真っ赤な看板。
吉祥寺パンチョは、ナポリタン、ミートソースの他にハヤシライス、インディアンなど、懐かしの洋食にこだわる硬派なお店。量は小盛り300g、並盛り400g、大盛り600gから選べる。さらにトッピングも組み合わせ可能。
【STAY HOME応援割引】5/31(日)まで延長!ナポ&ミートのテイクアウトを120円割引!
なんとお得な割引が期間延長です! ナポリタン・ミートソース限定120円引き。大盛500gまでOK! そのほか、テイクアウトメニューは下記の通常メニューからもお選びいただけます。
目玉焼き、ウィンナー、ベーコン、ハンバーグ、どれもボリューミーなメニューとなっています。最後、……星人⁉ 二度見しましたが確かに星人です。1,500gのナポリタンが目の前に現れたら、一生の思い出に残りそうですね(笑)。ぜひトライしてみて下さい!
テイクアウトしてみた!
筆者はもともとナポリタンのことをあまり好ましく思っていなく、「酸味のあるケチャップの味のスパゲッティでしょ……私はミートだけでいいや」なんて言っていたのもつかの間。せっかくテイクアウトしたので少量だけ食べてみることに。
酸っぱいのを想像しながら、ひとくち口に入れます。「ん……? おいしい……⁉」驚きました。変にケチャップ感がなく優しいマイルドな味。2.2mの極太麺が良い感じに食べごたえがあって、たしかにおいしい!
オムナポ
白ナポ
その後、家族全員で気に入り、実は1週間のうちにまたリピートしました。2回目は、「白ナポ」と「オムナポ」も追加注文。通常の「ナポリタン」は勿論、大盛500gで120円割引。500gの量は2~3人前です。600円なので3人で分けて食べた場合、1人たったの200円。これはコスパ良すぎる……!
公式ホームページトップで堂々掲げている「改めてナポリタンはうまいと言わせたい」という言葉を有言実行している『パンチョ』に感服です。家庭では絶対に食べることのできない、唯一無二のナポリタンを是非お召し上がりください。
<店舗情報> ■店名:パンチョ 吉祥寺店 ■住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-25-10 河田ビル 1F ■最寄り駅:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅東口徒歩2分 ■TEL:0422-23-4775 ■営業時間:11:00~20:00 ■HP:https://naporitanpancho.com/kichijouji ■SNS:Instagram(#ナポの日パンチョ) ■料理ジャンル:洋食、イタリアン ■テイクアウト:店頭、電話での注文も受付
【画像・参考】
・筆者撮影
・パンチョ 提供
※この記事は公開時点での情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。
※メニューの入れ替えがある場合がございます。
※日々限られた在庫の包材使用のため写真と現物のイメージに違いがある場合がございます。
※このような状況下のため今後営業体制、時間など変動の可能性があります。